現在進行系

PSM(Personal Scheme Management)=「個々の目標を実現する法則」
「成るべくして成る」PSM思考法を元に現在稼働している活動内容です。
参加する誰もが目標達成に向けて、自分と向き合い日々努力を重ねています。
今起こっていることは、すべて何らかの理由がある。それは「好むこと」かもしれないし「好まないこと」かもしれない。
でも人はどんな時でも「なぜ?」を見つけては、自分なりの分析から得た結論を元に選ぶべき選択肢を見極めています。
もしも、心が折れて諦めるという選択肢を選んだとしても、その見極めも正しい選択肢のひとつであり決して間違いではありません。
そして、どのような選択であったとしても、それまでのプロセスをちゃんと考え尽くしたからこそ、また次の新たな「なぜ?」に出会えるのだと思います。
失敗は成功するために存在していることを忘れてはいけないと思います。
失敗したからこそ、成功という達成感を得られるのです。だから「好むこと」も「好まないこと」もどちらも大切です。
そして、どちらも受け入れるからこそ見える世界があります。
でもそれは「成るように成る」では、なかなか見えない世界。私達が求めるのは「成るべくして成る」からこそ見えてくる世界です。